fc2ブログ

OICK/okayamaチャレンジカート

ショップは岡山国際サーキット・ミニコースの脇です♪ 気軽に遊びにきてくださいね☆ヽ(▽⌒*)

9月カレンダー

9月 ミニコースカレンダー

KS-カートスポーツ走行可能日
RK-レンタルカート走行可能日
OICK-カートショップ営業日


4日(土) RK/スーパー耐久レース/スーパーF3/スーパーカート
5日(日) RK/スーパー耐久レース/スーパーF3

9日(木) KS/RK
10日(金) KS/RK

11日(土) 午後のみ:KS/RK
12日(日) KS/RKOICK

13日(月) KS/RK
14日(火) KS/RK
15日(水) KS/RK

19日(日) KS/RKOICKCKG練習会/RR

30日(木) KS/RK


CC:チャレンジカップ開催日(国際コース)
RR:ロードレース開催日(国際コース)

サーキットにお越しになる前に、電話でのご確認をお勧めします。

岡山国際サーキット TEL 0868-74-3311
OICK Mail challenge@japan-racing.jp

岡山チャレンジカート公式ホームページ
スポンサーサイト



  1. 2010/08/23(月) 22:20:47|
  2. カレンダー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

CKG耐久レース ~チャレンジ120分~

20100814C100_00.jpg
[ 8月14日 開催 ]

レンタルクラスの倍以上を走ることになるチャレンジ100クラスの120分耐久レース!

今回エントリーしている半分以上のチームがマジで優勝を狙っているという白熱した状況!

スタートすると、#69シャーリー半田/松本武士組がポールポジションから独走態勢を築き、そのまま逃げ切りそうな勢い。

しかし、各チームピットインするころになるとやはりという感じで#13鶴崎義樹/さくら組がトップに踊り出る。

その後はコース上でのバトルもさることながら、各チーム小さなトラブルやアクシデントにだんだん悩まされはじめ、結局ほぼトラブルフリーだった#13鶴崎/さくら組が307周を走りきり優勝!

ポディウムの中央から「バッチリでした!」のコメントを頂きました♪

優勝 #13 鶴崎義樹/さくら 307周
2位 #14 難波宏尭/フレディ/松井宏太 294周
3位 #69 シャーリー半田松本武士 287周

岡山チャレンジカート公式ホームページ

GALLERY↓↓↓
【“CKG耐久レース ~チャレンジ120分~”の続きを読む】
  1. 2010/08/17(火) 22:46:42|
  2. CKG
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

CKG耐久レース ~レンタル45分~

20100814rental00.jpg

[ 8月14日 開催 ]

レンタルカートクラスとしては久しぶりの開催となった今回の耐久レース。
5チームが参加しました!
朝降った雨のせいで昼一のフリー走行では、ハーフウェットが残っていたがレースはドライ。
その分、暑さもあってドライバーにとっては厳しいコンディションになりました。
レースは#7重光/梶籐組がポールポジションから一度もトップを譲ることなくチェッカーを受け優勝!
レース後のシャンパンファイトでははじけてました!(笑)

優勝 #7 重光/梶籐 94周
2位 #6 大西/前住/松本 88周
3位 #27 石田/福島 85周

岡山チャレンジカート公式ホームページ

GALLREY↓↓↓
【“CKG耐久レース ~レンタル45分~”の続きを読む】
  1. 2010/08/17(火) 00:52:53|
  2. CKG
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

晩ごはんにて


お疲れ様でした!!

いゃーなんとか無事終わりました。

優勝、鶴崎親子!!

今日は予定通りだったそうです。


そして、さき程みんなでばんごはんに!



みんな元気です♪
  1. 2010/08/14(土) 22:40:52|
  2. CKG
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

前日練習をすると壊れるというジンクスがある!


あすはCKG耐久レース!

みなさん準備はバッチリ?
  1. 2010/08/13(金) 15:19:45|
  2. OICK店長
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

一日で二度楽しめる日

CA371056.jpg
午前は『CKG練習会』でカートで練習!

午後は『FJ試乗会』でフォーミュラマシンを初体験!!!

仁科さん、そのまま本コースに出てもいいんじゃないすか???
  1. 2010/08/09(月) 00:22:57|
  2. OICK店長
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4