CKG開催前のお昼に義援金にご協力頂いた皆さまと写真を撮りました!
CKG参加者をはじめ、午前中に本コースで開催されたスーパーカートの参加者、そしてミニコースで走行していたカートやバイクの人たち。
そしてこの写真に写ってない方々からもあたたかい支援を頂くことができました!

そしてCKG終了後、今回の義援金を取り仕切っていた
こうたが岡山国際サーキットの事務所にもっていきました。
この義援金は岡山国際サーキットを通じて、日本赤十字社に送って頂くことになりました。

今回ご協力いただいた全ての皆さま、ありがとうございました!
がんばろう!日本!!!
スポンサーサイト
- 2011/03/29(火) 00:51:17|
- CKG
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
東北地方太平洋沖地震で被災された方々に心からのお見舞いを申し上げます。今週末、開催されるCKG第2戦において義援金を受け付けることにしました。
これは、岡山チャレンジカート出身の
松井宏太選手の「誰かがやらなければ始まらない!」という思いからウチでも何か出来るんじゃないかと思ってやることにしました。
実際に、東北地方は甚大な被害を受けているわけですが、その他の地区でも関東地方、甲信越地方、そして静岡県でも、直接的、2次的、3次的な震災による影響が大きく振りかかっているそうです。
後に松井選手からのメッセージも載せましたので読んでみてください。
[義援金受付について]ミニコース事務所内に「義援金箱」を設置します。
集まった金額については、岡山国際サーキット様を通じて義援金とさせて頂こうと考えています。
また4月以降のCKGイベントなどでも必要があればまた「義援金箱」を設置しようと思います。
皆さまのご協力をお願い致します。
岡山チャレンジカート 中村元
皆様、こんにちは。
松井 宏太です。
私が今、拠点としている関東地区では大地震が起き、同時に大災害も起きています。
私も、大きい揺れを体験しました。
テレビやラジオで、皆様もご存知かと思いますが東北や関東では、水不足、食料不足、ガソリン不足、停電などの影響が出ています。
私が今、こちらに戻ってきているのも、その影響です。
戻ってきている私が出来ることは広島や岡山など、近くの方々に少しでも災害のことを知ってもらいたくてこのようなブログを書かせていただいております。
ラジオ出演などでも呼びかけをしようとしております。
さらに、自分が考えたことは3月27日に岡山国際サーキットで開催されるCKGのカートレースやロードレースで物資や義援金を募ろうと考え、皆様に呼びかけをさせていただいております。
私がこのようなブログを書かせていただくのは、正しいのかは正直わかりませんが、誰かがやらなければ始まりません。
皆様のお力が多くの方々を救うことになります。
皆様、どうぞご協力お願いいたします。
松井 宏太
http://ameblo.jp/kouta-0125/
- 2011/03/22(火) 21:37:45|
- CKG
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは。
昨日起きた東北・関東地方で大きな地震。
特に津波によって大変な被害を受けた宮城県・岩手県の人たちについては心配でなりません。
仙台には知り合いもいますし、何よりSUGOや仙台ハイランドには何度も行きましたんで親近感もある土地です。
壊滅状態の村もあるそうで、何とも言えない気持ちになります。
遠く離れた土地に住んでいる僕たちにできることはなんだろう。
まだ余震は続きそうなのでみなさん気を付けてがんばってください。
とにかく今は何が起きているのか気になって仕方ありません。
ちなみに僕の妹が東京の江東区で働いています。
地震が起きた時はビルの10階にいたらしく、「ものすごい揺れで死ぬと思った・・・」とのこと。
彼女はその後、「会社なんかにいたくない!」と、交通機関がマヒした状況で20キロぐらい離れた自宅まで歩いて帰ったそうです。
さっすが!!!☆
- 2011/03/12(土) 21:44:26|
- OICK店長
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今年のCKGも開幕しました!
今回は台数が少なかったですが、かなり面白い内容になりました!
ツバサ、倉田君の初優勝に、真賀さんの初ポール!
カンタは初めて22秒台に入り、『走る主催者』が久々に復活しました!
そして、今回は
松本武士選手が主催者デビューし、イベントを取り仕切りました!!
いや~、濃かった!!!(笑)
次回は、3月27日です!
レースの様子はこちら↓↓↓
【“2011 CKG Rd.1”の続きを読む】
- 2011/03/11(金) 23:12:11|
- CKG
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
3月 ミニコースカレンダー
※2011年度より下記日程以外の平日(月曜~金曜)は、休業と致します。KS-カートスポーツ走行可能日
RK-レンタルカート走行可能日
OICK-カートショップ営業日5日(土) KS/
RK6日(日) KS/
RK/
OICK 12日(土) KS/
RK13日(日) KS/
RK/
OICK/CC
19日(土) KS/
RK/
スーパーGT公式テスト20日(日) KS/
RK/
スーパーGT公式テスト21日(祝) KS/
RK26日(土) KS/
RK27日(日) 午前:KS/午後:
CKG第2戦/
RK/
OICK/RR・スーパーカート
CC:チャレンジカップ開催日(国際コース)
RR:ロードレース開催日(国際コース)
サーキットにお越しになる前に、電話でのご確認をお勧めします。岡山国際サーキット TEL 0868-74-3311
OICK Mail
challenge@japan-racing.jp岡山チャレンジカート公式ホームページ
- 2011/03/02(水) 23:40:00|
- カレンダー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0