fc2ブログ

OICK/okayamaチャレンジカート

ショップは岡山国際サーキット・ミニコースの脇です♪ 気軽に遊びにきてくださいね☆ヽ(▽⌒*)

悠之介レポート 富士編 + GALLERY

20100501_10.jpg
4月30日~5月1日
富士スピードウェイ

(フリー走行)

金曜日今回は初めての富士スピードウェイで、まず練習はコース覚えからでした。
富士はメインストレートが長くそして高速コーナーや、低速コー ナーなどいっぱいありむずかしく本当に苦労しました。
金曜日は調子が悪く最後のセッションでは、エンジンが焼けてしまい、ガレージ茶畑様に直してもらいました。
ありがとうございました。

(レース当日)

朝起きた時緊張しすぎてやばかったです。(笑)
朝サーキットに着いたら、金曜日に焼けたエンジンをつんでバタバタしてました。
予選は1,2周ナラシをしてアタックに入りました。
富士はストレートが長いので、スリップを使うか使わないかは全然違います。
しかしスリップを使ったんですがいまいち伸びず予選8位でした。

決勝は、8番手スタートでアウト側だったんでスタートがむずかしく1コーナーでなかなか抜けませんでした。
スタートで遅れをとってしまい、トップ集団にはなれてしまい第 2集団でバトルになってしまいました。
なんとか最終ラップのメインストレートまで6位だったんですが後ろの選手にスリップを使われてしまい7位でした。 (まとめ)今回の富士は初めてだったんですけど色々悩ませられました。
予選は必ずスリップを使わないとダメだし、レースだったらちゃん と考えてレースを組み立てないとダメだし本当にむずかしいレース でした。
次のレースではこの事をいかして頑張りたいと思います。
それと今回エンジンが焼けた時お世話になったガレージ茶畑様ありがとうございました。
中村さん、岡野さん、菅原君、お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。 応援してくれた方もありがとうございました。
次回は岡山国際サーキットでレースなので全力で頑張るので応援宜しくお願いします。
中村さん、岡野さん、菅原君もまた宜しくお願いします!!

篠原 悠之介

予選リザルト
決勝リザルト

GALLERYです↓↓↓

以下、コメントは店長です。

20100501_01.jpg
富士スピードウェイに到着しました。
練習走行に向けてさっそく準備です。

20100501_03.jpg
いよいよ走行!
富士山に見守られてます!!

20100501_02.jpg
悠之介にとって富士での初走行!
店長 「じゃあ、3周でコース覚えて後半は予選シュミレーションね♪」

20100501_04.jpg
なるべく前の方でコースイン

20100501_05.jpg
土曜日になるとお客さんもたくさん入ります!

20100501_06.jpg
メインスタンド裏ではさまざまなイベントが行われています☆

20100501_07.jpg
フレディ&ワラも来てくれました!

20100501_08.jpg
ウェイティングエリアまでの移動は自走です

20100501_09.jpg
決勝前、みんな楽しんでます♪

20100501_12.jpg
たくさんのお客さんの前でのレースはテンション上がります↑↑↑

20100501_11.jpg
さあ悠之介、頼んだぞ!

20100501_13.jpg
レース終了後の『青空』表彰式にて
今回出場していた10代のドライバーたち

20100501_14.jpg
結果、予選8位、決勝7位
いろいろあったことを考えればよくやったと思います。
またしっかりと準備して、チャンスを作って富士に来たいですね♪


篠原悠之介ブログ
  1. 2010/05/13(木) 00:34:37|
  2. スーパーカート
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://oick.blog101.fc2.com/tb.php/479-1b74ceae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)